我が子の成長記録(2022/06)

このブログでは子供達の様子を定期的に観察し、成長記録として記事にしています。
今回は2022年6月の記録になります。
長女は今月で4歳9ヶ月になりました。
この一ヶ月で良いことも悪いことも色々あって ...
【資産運用レポート】2022/05

当ブログでは、我が家の資産運用の実績を月に一度のペースで定点観測してまいります。
今回は2022年5月の振り返り。
リスク資産の推移とポートフォリオ、配当金の積み上げ実績をグラフで確認したいと思います。
こ ...
我が子の成長記録(2022/05)

このブログでは子供達の様子を定期的に観察し、成長記録として記事にしています。
今回は2022年5月の記録になります。
長女は今月で4歳8ヶ月になりました。
年中クラスになった自覚が芽生えてきたのか、 ...
【資産運用レポート】2022/04

当ブログでは、我が家の資産運用の実績を月に一度のペースで定点観測してまいります。
今回は2022年4月の振り返り。
リスク資産の推移とポートフォリオ、配当金の積み上げ実績をグラフで確認したいと思います。
我が子の成長記録(2022/04)

このブログでは子供達の様子を定期的に観察し、成長記録として記事にしています。
今回は2022年4月の記録になります。
先月はブログを公開できていなかったので、やや遅れての公開になります。
長女は2017 ...
【資産運用レポート】2022年3月

当ブログでは、我が家の資産運用の実績を月に一度のペースで定点観測してまいります。
今回は2022年3月の振り返り。
株式等の資産ポートフォリオ、配当金の積み上げをグラフで確認したいと思います。
我が子の成長記録(2022/03)

このブログでは子供達の様子を定期的に観察し、成長記録として記事にしています。
今回は2022年3月の記録になります。
長女は2017年9月生まれ。今月で4歳半になりました。
保育園で初めて開催された ...
【資産運用レポート】2022年2月

当ブログでは、我が家の資産運用の実績を月に一度のペースで定点観測してまいります。
初回となる今回は2022年2月の振り返り。
株式等の資産ポートフォリオ、配当金の積み上げをグラフで確認したいと思います。
我が子の成長記録(2022/02)

我が家には二人のお嬢がおりまして、長女が4歳、次女が1歳です。
このブログを始めたきっかけの一つが、日々成長していく彼女達のことを記録していくことでした。
子供達の成長は親にとって嬉しいもので ...